2016-01-01から1年間の記事一覧

銀座の「ギャラリーせいほう」で21日まで。三木勝のガラス彫刻

湘南美術アカデミー代表の三木勝が銀座の「ギャラリーせいほう」の 年末恒例の小品展に出品しています。 総勢130人あまりの彫刻家の200点もの作品が並んでいます。 柴犬と女性像。 光の加減で、さまざまな表情を見せる、ガラス彫刻の美しさをご覧になって…

湘南美術アカデミーで、酉年の年賀状作り

年賀状に使う鳥の絵です。 私はインコにしました。 写真からデッサンし、水彩、パステルで仕上げました。 鳥の体の丸みを出すのは難しいです。 素敵なお姉さまがササッと描いた作品。 ダイナミックです。 レッスンを始めたばかりの中2の女子は、ニワトリを…

「グレート・ミュージアム ハプスブルク家からの招待状」上映中です

有楽町イトシア・イトシアプラザ ヒューマントラストシネマ有楽町で、 「グレート・ミュージアム ハプスブルク家からの招待状」を見てきました。 今年で創立125周年を迎えた、ウィーン美術史美術館の改装に密着したドキュメンタリー映画です。 645年間君臨し…

小島万里子先生のボタニカルアート教室の展覧会2

どなたに差し上げても喜ばれ、 どこに飾っても素敵な空間を作ってくれるボタニカルアート。 小島先生のクラスは、レッスン2年目の方も、20年以上の方もいらっしゃる、なごやかで楽しい雰囲気です。 身近なものを、よく見て描く楽しさを、ぜひ体験してみま…

小島万里子先生のボタニカルアート教室の展覧会1

湘南美術アカデミーの小島万里子先生が主宰する、 ボタニカルアート教室の生徒さんの展覧会を見てきました。 鎌倉駅前の生涯学習センターで、12月5日夕方までの開催です。 向かって左から3枚を出展された北川さんは67歳。 大学時代美術部で油絵を描いて…

山種美術館 「速水御舟の全貌」展 4日までです。

山種美術館の50周年記念特別展 「速水御舟の全貌」を見てきました。 人気の御舟作品を見るチャンスですので、かなり混んでいました。 人気3作品は、 重要文化財「炎舞」 大正14年 山種美術館蔵 燃え立つ炎のリアリティと、蛾の気持ち悪さは何度見てもスゴイ…

泉屋博古館分館で 4日まで。「有田焼創業400年記念 明治有田 超絶の美ー万国博覧会の時代」

六本木1丁目駅からすぐ、泉屋博古館(せんおくはくこかん)分館で 開催中の「有田焼創業400年記念 明治有田 超絶の美ー万国博覧会の時代」に行ってきました 有田焼とは、佐賀県の有田町で製造される磁器のことです。 江戸時代初期(17世紀初頭)に生ま…

中目黒 郷さくら美術館「現代日本画 遥かなる各峰の表情展 同時開催 桜百景vol.7展」開催中

中目黒の、郷さくら美術館で「現代日本画 遥かなる各峰の表情展 同時開催 桜百景vol.7展」を見てきました。 中島千波の「峻嶺 マッターホルン」に出迎えられ、 平松礼二、田淵俊夫、中村豪志、水戸童、吉田多最など そうそうたる日本画家による、名峰の共演…

国立西洋美術館にて「クラーナハ」展、「ドニの素描」展 1月15日までです

国立西洋美術館で開催中の 「クラーナハ展―500年後の誘惑」に行って来ました。 クラーナハはルネサンスを代表する画家のひとりでもあるそう。 ルネサンスと言えば三大巨匠、レオナルド・ダ・ヴィンチ、ミケランジェロ、ラファエロ。 ボッティチェリ、ジョッ…

東京国立博物館 「臨済禅師1150年・白隠禅師250年遠諱記念 特別展「禅―心をかたちに―」」27日までです。

東京国立博物館で、 「臨済禅師1150年・白隠禅師250年遠諱記念 特別展「禅―心をかたちに―」」 を見てきました。 『水墨画や茶の湯は、禅とともに中国から伝わり、やがて日本文化の核にまで成長しました。 この展覧会は、臨済宗・黄檗宗の本山・末寺から名宝…

横浜そごう美術館「西田俊英展」11月13日までです。

横浜そごう美術館で開催されている「西田俊英展-忘るるなゆめ」に行ってきました 1953年三重県伊勢市生まれ(63歳)。 1977年武蔵野美術大学日本画卒業。 在学中、院展に初入選し、哲学者のような画家と西田氏がいう塩出英雄先生、奥村土牛に師事。 画業46…

銀座5丁目ギャラリー向日葵にて蝦名協子展開催中 6日までです。

蝦名協子先生 『美術の窓』掲載記事 湘南美術アカデミーの蝦名協子先生の個展は、ギャラリー向日葵にて、6日までです。クリスマスが近づき華やかな気配の銀座のギャラリーへぜひお出かけください。 湘南美術アカデミー

黒田記念館 こちらも展示中です。

黒田記念館

黒田記念館 「智・感・情」「湖畔」など!特別展開催中です。

黒田記念館 特別室での展示を、やっと見ることができました。 いつも機会を逸してしまうので、今回は初日に。 なぜか、とても空いていました。 たった一人で、黒田清輝の代表作を間近に見る贅沢さ…。 幸せな一日となりました。 向かって左の「情」にサインが…

根津美術館で「中国陶磁器勉強会」10月23日(日)までです。

根津美術館で「中国陶磁器勉強会」を見てきました。 8000年あまりに及ぶ中国の長い歴史のなかで、広大な国土の各地で作られた陶磁器は、 作られた時代によって姿や形、色彩や文様に様々な違いがあります。 日本で「唐物(からもの)」として大切にされた作品…

原美術館 篠山紀信展『快楽の館』

原美術館で、篠山紀信展『快楽の館』を見てきました。 紀信氏の新作ヌード写真。 すべて原美術館で撮影されたものです。 実在の空間と、展示された写真の中の空間を交互に見て、 《快楽の館》となった原美術館そのものを味わいましょう。 モデルは プロレス…

国立新美術館「ダリ」展 12月12日まで。混んでいるのでお早めに!

国立新美術館でダリ展を見てきました。 もっとも有名な20世紀の芸術家の一人、スペイン生まれのサルバドール・ダリ(1904年-89年)。 1929年に彗星のようにパリの美術界に登場した、シュルレアリスムを代表する画家です。 映画や演劇、ファッションなどの異…

11日まで。ピーターラビット展。オリジナルグッズいっぱいです!

Bunkamuraのピーターラビット展 書くのを忘れているうちに、 明日までとなってしまいました。 おばさま率90%。 オリジナルグッズ購入率100%。 もちろん私もあれこれ購入してしまいました!ピーターラビットのマグカップで育った私。可愛さが刷り込まれ…

夏休みの彫刻教室 中学生のウーパールーパー

まだ目が入っていませんでした。 自分の好きなものを、自ら作り出せる って素敵!

山種美術館「浮世絵 六大絵師の競演 ―春信・清長・歌麿・写楽・北斎・広重― 」展、29日(木)まで。

【開館50周年記念特別展】山種コレクション名品選Ⅱ 「浮世絵 六大絵師の競演 ―春信・清長・歌麿・写楽・北斎・広重― 」展を見てきました。 保永堂版《東海道五拾三次》の全作品を見ることができます。 多くが初刷りの53作品で、扉(表紙)もあります。この扉の題…

蝦名協子先生「大人のアトリエ」 生徒さんインタビュー

「油絵を描いてみたいのですが、経験がありません。今からでも大丈夫でしょうか」 という中高年の方からのご質問が多いということで、 初めて習う方の指導にも定評のある、蝦名協子先生の 「大人のアトリエ」月曜日のクラスの生徒さんにお話しを伺ってきまし…

カテリーナさん 好評につき追加公演!10月30日(日 )湘南美術アカデミーアトリエコンサート

バンドゥーラ奏者のカテリーナさん。 バンドゥーラを弾きながら歌う、ウクライナ歌曲や、日本の歌、オペラなどは、 しみじみと美しい! 描いてみたくなるお顔立ち、絵になる民族衣装も素敵で、モデルさんとしても大人気です。 湘南美術アカデミーの文化祭、…

そごう美術美術館 ハウステンボスコレクション「エッシャー展―視覚の魔術師―」開催中です

横浜のそごう美術館で、 ハウステンボスコレクション「エッシャー展―視覚の魔術師―」 が開催されています。 現在の日本で唯一エッシャーコレクションを持つ ハウステンボスの所蔵品から選んだ約100点の作品による展覧会です。 版画製作で知られたオランダの…

「よみがえれ!シーボルトの日本博物館」展、東京都江戸東京博物館で開催中!

東京都江戸東京博物館で開催中の 「よみがえれ!シーボルトの日本博物館」展 ブロガー内覧会に伺いました。 隣に国技館があるので、若手のお相撲さんが歩いている姿が見られます。なんとなく嬉しい! 19世紀に2度来日した、民族学博物館の父、シーボルトのコ…

東京藝術大学大学美術館で開催中!「驚きの明治工藝」展

東京藝術大学大学美術館で開催中の「驚きの明治工藝」展の 特別内覧会に行ってきました。 明治時代を中心とした日本の工芸作品は、細密、写実的な表現で、近年高い人気を集めています。 台湾人のコレクターが明治工藝の一大コレクションを持っており、その「…

二科展 9月12日までです。

国立新美術館で二科展開催中です。 岸ユキさん 工藤静香さん 押切もえさん <ショーガール> 東郷たまみさん 東郷青児の娘さんの作品です。 ランチはミッドタウンのナプレで。 海外のレストランのような開放感のある空間で、ピザやパスタがいただけます。 湘…

三井記念美術館「アール・ヌーヴォーの装飾磁器」展は31日までです。

三井記念美術館で「アール・ヌーヴォーの装飾磁器」を見てきました。 装飾磁器の展覧会は珍しいです。 大好きなロイヤル・コペンハーゲン、KPMベルリン、マイセンの、 アールヌーヴォー作品を見ることができて、幸せでした。 アールヌーヴォーであっても…

サントリー美術館 オルセー美術館特別協力「生誕170周年 エミール・ガレ」展は28日までです

サントリー美術館で開催中の オルセー美術館特別協力「生誕170周年 エミール・ガレ」展に行って来ました。 ガレは、アール・ヌーヴォー(新しい芸術の意味)を代表するフランスのガラス作家です。 陶器・家具のデザイナー、アートディレクター、企業経営者で…

黒田記念館  特別室開室期間のご案内

湖畔 智・感・情は上記の日程で、鑑賞できます。 黒田記念館は無料です。9月6日から 作品が代わります。夏に合わせた展示をお見逃しなく。

横浜そごう美術館で、夏休みの自由研究にピッタリ!「レンブラント リ クリエイト展」

そごう美術館で、「レンブラント リ・クリエイト展2016 -時代を超えてよみがえる"光と影"-」が開催されています。 夏休みということもあり、お子様がいっぱい。こんなに小学生が多い展覧会は初めてです。 写真撮影ができるので、自由研究の題材にもピッタ…