2017-01-01から1年間の記事一覧

成川美術館「柳沢正人 落花流水」展「平松礼二~世界を魅了するジャポニスム~」展 9月14日(木)までです。

箱根・芦ノ湖畔に立つ成川美術館は、 現代日本画を中心に、4000点を超える作品を所蔵する美術館です。 展望室から望む芦ノ湖と富士山の景色は、いつの季節も、 一枚の絵画のような素晴らしさです。 今回は「柳沢正人 落花流水」展にて、柳沢正人先生にお話を…

藤沢OPA 湘南美術アカデミーのギャラリー開設

藤沢OPAさんの階段ホールに 湘南美術アカデミーの先生や生徒さんの作品が展示されています。 各教室の雰囲気を感じていただけると思いますので、ぜひご覧くださいね。 展示作品は、定期的に変わります。 次回はボタニカルアートも展示の予定です。 ショッピン…

パナソニック汐留ミュージアム「日本、家の列島」展 25日までです。

パナソニック汐留ミュージアムで 「日本、家の列島―フランス人建築家が驚くニッポンの住宅デザイン―」 を見てきました。 戦後社会の成長の一翼を担ってきた日本の住宅。 歴史的な名作から最新の秀作まで、70点を、写真 映像 ドローイング スケッチ 模型な…

池袋のB-gallery 第2回栗田広敏展「地に咲き空に舞う」14日(水)までです。

B-galleryで、 第2回栗田広敏展「地に咲き空に舞う」を見てきました。 板に混合技法(テンペラ絵の具、アルキド樹脂絵の具、油絵の具)によって描かれています。 つや感が魅力! 緻密に描かれています。 栗田広敏さんです。 1968年 静岡県出身 武蔵野美術大…

平塚美術館で開催中「リアルのゆくえ」 6月11日までです。

平塚美術館で開催中の「リアルのゆくえ」。 西洋絵画の迫真の写実表現に感動し洋画家を目指した先覚者として有名な、高橋由一の「鮭」が見られます。 ずっと見たいと思っていた高島野十郎の「蝋燭」もありました! 明治から現代までの写実絵画を展観すること…

国画会 今年も5人入選です!

六本木の新国立美術館にて、5月3日より15日まで開催された国展で、 蝦名協子先生主催の、展覧会のエスキース教室在籍の生徒さんが 今年も5人国画会に入選されました。 六本木の新国立美術館にて、5月3日より15日まで開催された国展で、 蝦名協子先…

国立新美術館「ミュシャ展」は6月5日までです。

国立新美術館で、ミュシャ展開催中です。 アールヌーヴォーを代表する画家、アルフォンス・ミュシャ(1860ー1939)。 花のモチーフに縁取られた華やかな女性のポスターで、世紀末のパリを席巻しました。 フランスで名声を得ていたミュシャが、50歳で…

湘南美術アカデミー 湘南デッサン会開催中3

湘南美術アカデミー 湘南デッサン会開催中2

ペットの可愛らしさが伝わってくる鳥や動物作品の数々。

湘南美術アカデミー 湘南デッサン会開催中 藤沢ルミネ 市民ギャラリーにて16日まで1

[image:1] [image:2] [image:3] [image:4] [image:5] [image:6] [image:7] [image:8] [image:9]

湘南美術アカデミー 湘南デッサン会開催中 藤沢ルミネ 市民ギャラリーにて16日まで1

湘南美術アカデミーの生徒さんの作品展が開催されています。 三木勝の彫刻、デッサン、絵画。 ステンドグラスのクラスの作品を、ぜひご覧ください。 4年生から86歳まで、楽しく学び、確実に実力をつけていることが、作品を見ていくだけでもよくわかります…

泉屋博古館(せんおくはくこかん)「屏風にあそぶ春のしつらえ」展 5月7日までです。

六本木1丁目すぐ、住友コレクション・泉屋博古館(せんおくかくこかん)で 「屏風にあそぶ春のしつらえ」を見てきました。 <二条城行幸図屏風>は、 江戸時代・寛永3年(1626) 将軍・徳川家光、その父秀忠の招きに応じ 後水尾天皇をはじめ中宮和子(徳川秀忠…

国立新美術館 草間彌生の「わが永遠の魂」は5月22日までです。

国立新美術館で、草間彌生の「わが永遠の魂」を見てきました。 正方形のキャンバスにアクリル絵の具で色彩豊かに描かれた大型連作絵画が130点。 2009年から始めて、現在も書き続けているものです。 そのほか、インスタレーション、ソフトスカルプチュ…

国立西洋美術館「シャセリオー展―19世紀フランス・ロマン主義の異才」

国立西洋美術館で 「シャセリオー展―19世紀フランス・ロマン主義の異才」を見てきました。 フランス・ロマン主義の異才テオドール・シャセリオー(1819-1856)。 日本で初めて本格的に紹介された展覧会です。 カバリュス嬢の肖像》を見て、そのみずみずしい…

三木勝 ウクライナの歌姫カテリーナさん他、愛しきガラス彫刻の世界

ガラス彫刻の小品を中心とした 彫刻作品の魅力がたっぷりの 個展です。25日までの開催です。 プレゼントにも自分のためにも購入したい、お気に入りの作品を見つけてくださいね。ウクライナの歌姫カテリーナさんがモデルの彫刻、絵画も素敵ですよ。

山種美術館「日本画の教科書 東京編」16日までです。

院展 日展を中心に 東京画壇の歴史に名を刻む画家たちの作品が並びます。 教科書や切手で見たことがある作品を目の前にできる驚きと喜び! 横山大観 下村観山 菱田春草 小林古径 奥村土牛 平山郁夫などなど ぜひお出かけくださいね。

湘南美術アカデミー代表 三木勝展 4月14日から25日まで

お待たせいたしました。 4月14日から25日まで、藤沢駅すぐ、カフェギャラリー・ロスピノスにて、彫刻家・三木勝の個展が開催されます。 ガラス彫刻を中心に、さまざまな素材の彫刻が展示されます。 彫刻家ならではのデッサン力で描かれたパステル画も見…

2017年 今年も桜の目黒川 郷さくら美術館で「第5回桜花展」開催中

お花見客で賑わう目黒川を渡り、「第5回桜花展」を見に、郷さくら美術館に行ってきました。 中島千波の目黒川の桜、 ヨーロッパの雰囲気を感じるシックでクールな、西田俊英の桜、 那波多目功一の、おなじみのクジャク(飼っていたそう)と桜の、オシャレな…

田中一村に驚き!そごう美術館「絵画の潮流展」9日までです。

横浜そごうで「絵画の潮流展」を見てきました。 冬期休業中の、「エール蔵王 島川記念館」所蔵作品の展示です。 蔵王に、このような素晴らしい美術館があるのですね。 明治から昭和の日本画と洋画ということで、 近代の画家たちが歩んだ足跡を見直し、絵画の…

(新規開設)イラストレション教室・ 受験イラストレーション教室 講師 三溝 美知子

体験レッスン2回目。 前回の続きを描く方も、初めての参加の方もいらっしゃいました。 生徒さんに「自分の好きなもの」を大事にしてほしいと伝える三溝先生。 「好きなものが自分の軸になる」のだそうです。 「依頼主と自分の軸の間のニュートラルな視点を…

根津美術館「高麗仏画」展 31日までです。

南青山の根津美術館で、高麗仏画 香り立つ装飾美を見てきました。 高麗は朝鮮半島全域を統一した最初の王朝。類い希なる仏教文化を育んでいきました。威厳に満ちた阿弥陀如来像、堂々とした地蔵菩薩蔵。衣装の模様など日本の仏教絵画とは異なる美が楽しめる…

国立西洋美術館「日本・デンマーク外交関係樹立150周年記念・スケーエン:デンマークの芸術家村」展 5月28日までです。

国立西洋美術館で、「日本・デンマーク外交関係樹立150周年記念・スケーエン:デンマークの芸術家村」を 見てきました。 デンマークの芸術家村といわれたスケーエン。 バルト海と北海にはさまれたユトランド半島の最北端に位置します。 1870年代から、首都コ…

黒田清輝記念館

現在の展示は4月9日までです。

銀座7丁目の光画廊で「鍋島正一個展」開催中。25日までです。お見逃しなく!

湘南美術アカデミーで「イタリアルネッサンス技法講座」と「楽しい水彩入門」を主宰する、 鍋島正一先生の個展が、銀座7丁目の光画廊で開催されています。 確かなデッサン力、高い技術に広がる、オリジナリティー。独特の色合い、風合い。 幻想的なのに、な…

原美術館「エリザベス ペイトン:Still life 静/生」5月7日までです。

品川の原美術館で「エリザベス ペイトン:Still life 静/生」展を見てきました。 こちらはもともと原氏の邸宅。 近くにミャンマー大使館がある静かな住宅街に佇む、素敵な現代美術館です。 ニューヨーク在住の、エリザベス ペイトン(Elizabeth Peyton)。 …

イラストレーション教室開講決定!15日に体験レッスン開催いたします。

三溝美知子先生のイラストレーション教室、体験レッスンの様子です。 「自分の好きな写真や絵などをモチーフに、自分の好きなように描く」がテーマ。 好きなものって何だろう・・・好きなように描くって、どうしたらいいの? 「好き」という気持ちが、イラス…

パナソニック汐留ミュージアム 「マティスとルオー展 ―手紙が明かす二人の秘密―」展 26日までです。

汐留ミュージアムで、 「マティスとルオー展 ―手紙が明かす二人の秘密―」展を見てきました。 フランス近代絵画の巨匠、アンリ・マティス(1869ー1954)とジョルジュ・ルオー(1871ー1958)の 半世紀に及ぶ交流を手紙でたどる展覧会です。 2人は、1890年代半…

サントリー美術館「サントリー美術館新収蔵品 コレクターの眼 ヨーロッパ陶磁と世界のガラス」展

サントリー美術館の「サントリー美術館新収蔵品 コレクターの眼 ヨーロッパ陶磁と世界のガラス」展 を見てきました。 29日から六本木開館10周年記念展「絵巻マニア列伝」が始まります。 文学と美術の融合「絵巻」の世界。楽しみですね! 湘南美術アカデ…

新宿高島屋で「松谷千夏子先生の個展」開催中 13日までです。

新宿タカシマヤ 10F の美術画廊で、 湘南美術アカデミー・日本画講師、松谷先生の個展 松谷千夏子展―PORTRAITS―近くの風景、遠くの風景― を見てきました。 華やかでオシャレ、なのに静かで、心も体も、ゆるやかになるような、松谷先生の作品は、 これまで私…

三井記念美術館「三井家のおひなさま」4月2日までです。

三井記念美術館で「三井家のおひなさま 特集展示 三井家の別荘・城山荘の想い出」を見てきました。 三井家のお嬢さまたちが大切にしてきた、おひなさまと、そのお道具など。 どれも素晴らしくて見応えがあります。 特に気に行ったのは、 ・小蝶印 牡丹唐草蒔…