2017-01-01から1年間の記事一覧

世田谷美術館『暮らしの手帳』の「花森安治の仕事―デザインする手、編集長の眼」展

世田谷美術館で「暮しの手帖」の創刊者・花森安治氏の仕事を紹介する 「花森安治の仕事―デザインする手、編集長の眼」展を、 母と一緒に見てきました。 花森氏=暮らしの手帳の編集者としか知りませんでしたが、 装幀家であり、イラストレーター、コピーライ…

東京都美術館「ティツィアーノとヴェネツィア派展」4月2日(日)までです。

東京都美術館で開催中の 日伊国交樹立150周年記念「ティツィアーノとヴェネツィア派展」に行って来ました。 ヴェネツィア・ルネサンスの巨匠ティツィアーノの7作品が公開されています。 ウフィツィ美術館「フローラ」 カポディモンテ美術館「ダナエ」「マグ…

人気イラストレーターによる、イラストレーション教室 3月開講です!

イラストレーターとして現在大活躍中の、三溝美知子(さみぞ・みちこ)さんが 湘南美術アカデミーで講師をすることになりました。 朝日新聞の朝刊連載小説 林真理子『マイストーリー』の挿絵担当ほか、 月刊誌の挿絵や福音館書店の絵本挿絵など多方面で活躍…

中目黒の郷さくら美術館 特別展 「林 潤一の世界 ―樹花草々―」26日までです。

郷さくら美術館 で、特別展「林 潤一の世界 ―樹花草々―」を見てきました。 花木画の名手・林潤一の世界が、たっぷり味わえる展覧会です。 屏風に描かれた「三春瀧桜」の迫力ある美しさ、12カ月の草花の可憐さなど、 日本画ならではの優しく心地よい花々の…

第65回 東京藝術大学 卒業・修了作品展

眺めがよいです。 池川健太さん、大学院 美術研究科デザイン専攻の方です。 こんなふうに家づくりを考えていくというのが面白い! 「印象崩し 21世紀の新しいイエガタモデル」 モデルは、スカルプチャー 彫刻家 無駄だらけのイエガタ ノマドドワーカー 遊…

第65回 東京藝術大学 卒業・修了作品展

彫刻が乗っている下は、粘土入れです。ふたを開けると粘土がいっぱい!

第65回 東京藝術大学 卒業・修了作品展

先端芸術 デザイン 「現実おままごと」 お部屋はぐちゃぐちゃね。これが現実ですから。 漆芸 漆芸 芸大から近い「谷中」は猫の街。 東京中で、最もかわいい猫が多いらしいです。 ギャラリーもたくさんあります。

第65回 東京藝術大学 卒業・修了作品展

東京芸大の卒展を見に行ってきました。 一人では使えない物たち。素敵なデザインのバッグもつながっています。 おもしろい!そしてひとつひとつのデザインがチャーミング! 今回一番気に入ったのは、漆芸4年生の佐野さんの作品。 現実の世界が、卵型の黒い…

そごう美術館 「魅惑のドールハウス展」

そごう美術館の、ドールハウス展、終了しました。 メトロポリタン美術館のミニチュアに見入ってしまいました。 2月4日から、院展が始まります。 湘南美術アカデミー

銀座のギャラリー「向日葵」で5日まで。蝦名教室の生徒さん出展

磯 英海さん 日塔憲夫さん 冨田多佳子さん 高野ユキさん 村井紫冨さん

ウクライナの美青年モデルを描きにいらしてください

2月5日 13時半から16時10分までの デッサン会にいらっしゃいませんか? モデルは、ウクライナ人の美しい青年です。バレエダンサーのような、スリムな肉体美! 湘南美術アカデミーでは,外国人男性を描く初めての機会です。 日本語が堪能でフレンドリ…

Bunkamura ザ ・ ミュージアム「マリメッコ展」

Bunkamura ザ ・ ミュージアムに「マリメッコ展」を見に行ってきました。 マリメッコは、フィンランドを代表するデザインハウス。 1951年、アルミ・ラティアによってヘルシンキで創業されました。 テキスタイルデザインを学んだのち、広告代理店で経験を積ん…

山種美術館「日本画の教科書」京都編 2月5日までです。お見逃しなく

山種美術館に、「日本画の教科書」京都編ー栖鳳、松園から竹喬、平八郎へーを見に行ってきました。 この特別展は、山種美術館のコレクションを代表する日本画を厳選し、 京都画壇と、東京画壇と二回に分けて展示をする企画です。 今回は、京都画壇です! ま…

「デトロイト美術館展 ~大西洋を渡ったヨーロッパの名画たち~」1月21日まで

写真撮影可能な日があります。 私が行った日は、できない日でしたので、リコーの技術による複製画の写真を載せますね。 上野の森美術館で開催中の 「デトロイト美術館展 ~大西洋を渡ったヨーロッパの名画たち~」に行って来ました。 デトロイトに、こんな素…

蝦名クラスの生徒さん、梶原清子さんと鎮西和子さんの「喜寿・ふたり展」

年末に、表参道のGaleria M(ガレリアエム)で、 湘南美術アカデミーの蝦名協子先生の「大人のアトリエ教室」の生徒さんの、 梶原清子さんと鎮西和子さんの「喜寿・ふたり展」を見てきました。 向かって左が鎮西さん、右が梶原さんです。 小中学校からの同級生…