読者になる

泉ゆり子の 素敵なアートタイム

2018-06-28

そごう美術館 「志野、織部 伝統の継承展」 「バレエアート展」

日記 #練習用

イメージ 1


美濃陶芸は桃山の華と言われ、志野、織部は侘び茶の誕生とともに隆盛を極めました。桃山時代の志野、織部や近現代の作家の作品。

国際陶磁器フェスティバル美濃の入選作なども展示されています。

イメージ 2


イメージ 3

イメージ 4

7月2日まで6階美術画廊で「若き才能が描く バレエアート展」が開催されています。湘南美術アカデミーでもバレリーナの方にモデルに来ていただきますが、
やはりバレリーナの筋肉とポーズは魅力的です。

湘南美術アカデミー

artyuriko 2018-06-28 22:28

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« 基礎デッサン 根津美術館 はじめての古美術鑑賞 7月8… »
プロフィール
id:artyuriko id:artyuriko
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • 泉屋博古館
  • 鏑木清方記念美術館「冬の輝きー美人画と押絵羽子板ー」展
  • 「板谷波山展」泉屋博古館
  • マリー・クワント展 Bunkamura ザ・ミュージアム 2023年1月29日(日)までです。
  • 横須賀美術館「開館15周年 生誕120年 猪熊弦一郎展」
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

artyurikoさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
泉ゆり子の 素敵なアートタイム 泉ゆり子の 素敵なアートタイム

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる