読者になる

泉ゆりこの「素敵なアートタイム」

2018-09-01

横浜そごう美術館 フェルメール 光の王国展 9月2日までです。

日記 #練習用

イメージ 9

全37点の複製画で、350年前を紐解きます。描かれている古楽器の展示、福岡先生のコーナー、描かれている人はどんな人?一番よく使われている色は?
あらゆる面からフェルメール作品を探っていきます、

赤が鮮やかすぎる気がしました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5


イメージ 7

イメージ 10


イメージ 6

イメージ 8

artyuriko 2018-09-01 11:31

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« イワン・クラムスコイの「忘れえぬ人」 茅ヶ崎市美術館 夏の展覧会 あそび展 »
プロフィール
id:artyuriko id:artyuriko
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • 国立新美術館「メトロポリタン美術館展」30日までです。
  • 根津美術館「燕子花図屏風の茶会」15日までです。
  • 新国立美術館で3年ぶりの国展。16日までです。
  • パナソニック汐留美術館「ピカソ ひらめきの原点」
  • 横浜そごう「魅惑のミニチュア ドールハウスの世界展」
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

artyurikoさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
泉ゆりこの「素敵なアートタイム」 泉ゆりこの「素敵なアートタイム」

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる