イケアの家具でお部屋ができていました。
損保ジャパン日本興亜美術館で、
日本.
スウェーデン外交関係樹立150周年記念「カール
ラーション」展を見てきました。
スウェーデンの暮らしを芸術に変えた画家、ということです。
妻や8人の子どもたちをモチーフにしたあたたかい作品は、インテリア雑誌のように楽しめます。妻カーリンと作り上げた理想の家の中には夫婦がデザインした家具や
タペストリーなど。
ヒマワリ、デイ
ジーなどが混合して描かれた素適な絵がありました。カーリンは英国のコテージガーデンに倣って、当時新しい混植をして新しい庭作りをしたのだそうです。
こんなふうに暮らしを楽しみたいものです。