人物専門の「透明水彩+パステル」クラス

 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
本日はここまで。
 
 
以下、三木先生の作品です。
イメージ 4
 
イメージ 5
 
 
イメージ 6
 
今日のクラスは
鉛筆デッサン、水彩、パステルが学べる、
一回で三度おいしい(?)と評判のクラスです。
 
モデルさんはバレリーナ
「海賊」でソロを踊った時の衣装とレオタード姿でポーズをとってくださいました。
衣装の時には股の位置などがわかりにくいのですが、
レオタード姿で身体のラインが確認できます。
 
人物専門の「透明水彩パステル」のクラスは、
三木先生が生徒さんに
「楽しみながら、確実に実力をつけてもらいたい」と
考案したクラスです。
 
まず、水彩紙(10号くらいまで)に2Bか3Bでデッサンします。
透明水彩を使うので描き込みすぎないように。
透明水彩で陰影をデッサンしていくイメージで人物を描き、
好きな色を滲ませて背景を作っていきます。
乾いたら人物部分だけパステルでモデリングして、しっかり起こします。
 
透明水彩パステルの魅力は
透明水彩は、
油絵のように乾き待ちがないので、
背景の情景描写が素早くできる。

パステルでモデリングすることで
油絵のような実在感が出せる」
ことだそうです。
 
油絵にとっての水彩画は、下絵として使われるものですが、
作品としても完成している、
より本画に近い下絵です。
片付けが簡単なのも人気のポイントのようです。
 
パステルで有名なのは、ラファエロ前派バンジョーンズやドガ
三木先生の高校、大学の先輩でもある
洋画家の高塚省吾
人物のパステル画を多数残しています。
 
ぜひご一緒に
透明水彩パステル」で人物を描いてみませんか?