
今日は途中になっていたデッサンを仕上げます。
モデルさんの写真を見ながらの作業。
面の方向線をたくさん入れて
影を作ることで、
立体感を出していきます。
それが難しい・・・。
彫刻を触って、なでるイメージをすると、面の方向がわかるそうです。

女子3名は、粘土をコネコネして、猫の彫刻。
色をつけたら、
それぞれの猫ちゃんが出来上がります。
皆さん、とても楽しそう!

こちらはお教室に通い始めて4か月の女性の作品。
肩の位置が、前方後方に、ちゃんと描き分けられています!
首からお腹までの身体の動きがよくわかります。
勉強になります!
「こうして仕上がるととても楽しい!」とのことで、
次は、水彩か油彩か、水彩+クレヨンか、
どの画材を使うか考え中だそうです。
デッサン力がつけば、
絵を描くのも楽しくなりますよね。
私も頑張らなくちゃ!
湘南美術アカデミーは
いつでも体験レッスン受付中です。
作品に集中する緊張感と、
美術を楽しむ仲間のいる空気を、
ぜひ体感してください。